色々実験 コースターへの彫刻

おはようございます。
スプラウトですよ(≧∇≦)

レーザー彫刻で他の素材よりは彫刻の効果が出やすいのは木だと思っています。
彫刻で彫れるのはどの素材でも同じですが、そこにレーザーで焼けて焦げることによる色のコンストラクトも出やすいのもあり、お気に入りです。

この頃分かってきたのは木の種類や色合いによって効果に差が出る事です。
また、同じ木の種類であっても木ごとに違う気がします。

そこで実験。
お客様にお出しするお茶用のコースターに彫刻〜
注:実験の為、非売品です。
色々実験 コースターへの彫刻


写真右下のみ種類違いですが、私の見た感じ木の種類は同じですが、彫刻具合に差がありますね。
多分他の3個は表面に塗装が施されてるかな?
と感じます。

出来る限り、彫刻の質に差が出ないようにこれからも実験が必要ですね。


同じカテゴリー(名入れ)の記事
お友達の誕生日祝い
お友達の誕生日祝い(2016-04-11 12:56)

治具精度向上の恩恵
治具精度向上の恩恵(2016-03-29 23:08)

この記事へのコメント
みゆきのへやさん。
コメントありがとうございます。
なるほど〜そんなとこに需要があるんですね。
私の職場は図面や書類が多いので、フタの無いカップ等をデスクに置くの禁止なんで、思いつかなかったーT_T
お客様への提案の参考にさせて頂きますね!
Posted by スプラウトスプラウト at 2016年02月27日 20:30
ワーキング女子・男子は会社で使いませんかね(^.^)?私は職場や自宅で使いたいです。書類が濡れるのイヤなので~!事務作業あるお友達や彼へのプレゼントにもいいような気がします♡「頑張って!」とか入れたコースター贈り物にもしたいです、私は♡
Posted by Miyuki’s Room at 2016年02月27日 07:02
みゆきのへや様。
コメントありがとうございます。
コースターって贈り物として、そんなに需要は無いんじゃ?というのが私の意見です。どうなんでしょ?
Posted by スプラウトスプラウト at 2016年02月25日 08:12
またまた私がテンション上がるモノを作って下さいました♡♡♡コースター、いいですね!!
Posted by Miyuki’s Room at 2016年02月24日 19:58
コメント掲載に時間がかかる場合があります
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
色々実験 コースターへの彫刻
    コメント(4)