こんばんは。
アロマと雑貨のお店 スプラウトですよ(≧∇≦)
今日のブログ訪問者は過去最高数でした!
ありがとうございまーす❤️
今年初めての営業にワクワクして連投しちゃったみたいですよ(^^;;
さて、暫くの間お休みしていた色々実験シリーズですが、久しぶりにやってみました。
↑自分も結構ワクワクしてる(汗)
さて、この頃やっと冬らしく冷え込む日が増えてきましたね。
そうなると気を付けたいのが風邪ですね。
風邪予防の基本は手洗いうがいですよねー。
手洗いはスプラウトで扱ってるハンドソープソープがオススメですよー
で、今日はうがいの実験をしてみました。
アロマオイルの中には殺菌能力の高いものがあります。
今回はティートゥリーとユーカリをチョイスしてみました。
コップに入れた水にティートゥリーとユーカリのアロマオイルを一滴ずつ入れて、うがいしてみました。
…味はちょっと苦いかな?
でも市販のうがい薬よりは自然な感じでしたよ。
うがいが終わったら、喉がスッキリした感覚がありました!
ちょっとスーってするな?って感じです。
殺菌効果があるし、スッキリ感もあるのでオススメの使い方だなーって思いました。
アロマオイルには香りだけではなく、色んな効果がありますから、これからちょっとずつ紹介していこうと思ってまーす❤️